晴れたらいいね♪: 小ワザ
ラベル 小ワザ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 小ワザ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

【シンプル basket】

 




いつもの細編みと針の入れ方が違うだけです

少し、しっかりとします


↓↓編み動画です↓↓

【シンプル basket】




ファスナーを縫い付けないポーチ [さかさ松編みポーチ]

 [さかさ松編みポーチ]

ファスナー部分から編むのでさかさ松編みに見えます




ファスナーを縫い付けないので簡単です


↓↓編み図です↓↓

作成中


↓↓編み動画です↓↓

[松編みポーチ(ファスナー付)]




ファスナー部分から編む【ファスナー付ポーチ】

 

[ファスナー付ポーチ]







ファスナー部分から編みます
ファスナーを縫い付けないので簡単です!

↓↓編み図です↓↓

編み図作成中

↓↓編み動画です↓↓





とじ針なし  ゴム編みの伏せ止め

一目ゴム編み、二目ゴム編みなど...とじ針で止めるのが苦手。
でも、この動画をみてから簡単にできました。


表目、裏目で違う掛け方をして、かぶせていきます。


糸を切ることなく続けて編めるので糸がもったいないとか足りないとかもなくとてもいいです。







編み物 はじまりの毛糸の出し方 小ワザ


毛糸を外側から使って編むと、
編み進むたびに、毛糸がコロコロ転がります。


ストレスですよね!
中心から糸を出して編みたい!


芯がないものは、中心に指を突っ込んで
毛糸の端を引き出すことができます。


真ん中に厚紙芯が入っているものが・・・
夏糸に多い印象です。


毛糸を中心から出す方法として、
わたしが行っているのは、



まず、
毛糸を持ってぎゅ~っとつぶして厚紙を出しやすくします。








次に、厚紙を引き出す。
中心から始まりの毛糸が出せます。
ここの毛糸は厚紙に引っかかっているので、
取りやすかったです。






これで、真ん中から毛糸が出せます。






すごく、硬い芯の時も
潰しています。


中心から毛糸を出したほうが、編むのも早くなった
ような気がします。


【おすすめ関連記事】